忍者ブログ
函館の新鮮でとびっきりおいしい食材を毎日紹介していきます!函館に旅行する方はぜひ一度ご覧下さい!
[101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一般的な2名様から5名様用の個室以外に50名様までゆったり収容できる
掘りコタツと座敷の2ヶ所の個室があり、10名様以上でご利用の場合は
貸し切りで使用しております!!!どうぞご利用ください!!!
函館に入荷する天然で最高品質の魚介類、山菜、野菜等を使った手造り料理を御堪能ください!!!
今日は市場は品薄状態、それでも活真いか、ほっけ、真ぞい等仕入れた!!!
本当に美味しい物を食べたいなら根ぼっけへいらっしゃい!!!

 

PR
いか漁関係者に不幸があったみたいで沖止めになりました!!!明後日までは今日のいかが
販売されることになる!!!今日も地物折うに、活真いか、根ぼっけ、きんき、ぼたんえび等等
色々仕入れた!!!我ながら惚れ惚れする品物だ!!!どんな料理で食べてもらおうかな!!!
活真いかは結構水を汚すので水の交換を頻繁にやらなければならない!!!
朝から水交換で結構時間がかかった!!!お客様が食されるいかが元気を
維持できるよう!!!
今日はお休みさせていただきます!!!これからもと従業員の子の保育園の運動会に行って
そのあと青森に行って津軽三味線と手踊りを楽しんで来たいと思います。
将来的に当店で演奏等ができないものか?
例年の普通サイズになった!!!お客様も美味しいゴロが食べれるようになった!!!
活つぶ、今年初めてのメジ鮪、色々仕入れた!!!美味しいものだらけの根ぼっけにご来店ください!!!
料理の格が違います!!!
真いかが1日でかなり大きくなった、ゴロがおいしくなるな!!!
今日も根ぼっけ、地物折うに、活真いか、真ぞい、宗八かれい、活ほや
特大ぼたんえび等等結構仕入れた!!!当店の買い付けるものは品質が違うんです!!!
ご来店いただいて御確かめください!!!昨日ご来店のお客様皆美味しかったよと!!!
うれしいね!!!勿論地元のお客様が大半です!!!
魚体の割には値が高かった活真いかが値段相応になってきた!!!
値ぼっけ、甘えび、ときしらず、折うに、活えび、活かに、活あわび等等
仕入れた!!!他店とは提供している品質、品揃えがはっきり違いがある
根ぼっけ!!!全品手造りの根ぼっけにご来店ください!!!
違いがわかります!!!
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
根ぼっけ店主
性別:
男性
職業:
根ぼっけ店主さ
趣味:
おさけをのむ
自己紹介:
ご質問等ございましたらこちらへどうぞ!
admin@nebokke.com
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]