忍者ブログ
函館の新鮮でとびっきりおいしい食材を毎日紹介していきます!函館に旅行する方はぜひ一度ご覧下さい!
[117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昼頃が一番凄まじい風雨でした。

マスターが近所の果樹園のりんごの木のオーナーになって(1本だけね)

収穫を楽しみにしていたのですが・・・。

収穫間近だったのですが・・・。

落果してしもうた~~!!

ああぁぁぁ。

お得意様達に声をかけてみんなで収穫しようとか、色々考えていたのに。




それにしても台風の中来るお客様もおるまいと思っておりまして、

御予約のお客様もキャンセルであろうとも思っていたのですが、

なんというガッツでしょうか、

御予約のお客様が全員いらっしゃいまして、

フリーのお客様までかなりの御来店をいただきました。


普段より多い位だったかもしれません。

大自然の猛威にさらされて野生が目覚めて力強くなるのでしょうか。


開店前にはマスターと

「少し様子見て早仕舞いだね。」などと言っていたのですが、たまげた。
PR
新しい豪華宴会コースメニューを開始いたしました!

お一人様5000円にて函館のうまいものを
あれもこれも欲張りに堪能していただけるコースです!

7742570a.jpg







①当店特製先付三点盛り
   (季節毎に内容が変わります)

②海月と季節の野菜 胡麻酢白和え

③獲れたて!前浜産お刺身10点盛り
 
91007263.jpg根ぼっけ、津軽海峡まぐろ、ますのすけ

たら昆布〆、うに、幸神めぬきor真ぞい

甘えび、真つぶ、ほたて貝、ほっき貝 



④函館和牛しゃぶしゃぶ鍋
  函館産和牛専門店より、厳選されたお肉を仕入れてご提供いたします。

⑤根ぼっけ味噌漬焼き

41dce8c4.jpg
自家製の味噌漬焼きです。

ぷりぷりとした身と特製味噌の味付けが大好評をいただいております!



⑥ずわい蟹の天ぷら
やっぱり蟹は欠かせませんね!
料亭の料理長を務めていた板前の技術で
カラっと揚げた天ぷらをお楽しみください!

⑦根ぼっけばってら寿司
これは当店でしか食べらないオリジナルメニューです!
根ぼっけと昆布専門店から直に買い付ける白板昆布で作ったばってら寿司。
楽しいコースをさっぱりと締めくくってください。

⑧根ぼっけすり身汁




もちろん全ての新鮮な素材を市場で厳選して仕入れてまいります。

10名様以上のご利用の場合  +1000円で飲み放題コースもご利用いただけます。
(10名様以下の場合はご相談くださいませ。)
手作りのクリームコロッケです。

もちろんホワイトソースも手作り。

コクのある味を出すために試行錯誤したホワイトソースに

たっぷりのエビ・カニを混ぜてご提供。

1710efd5jpeg









食べてみんさい、うまいけん♪
今年も秋に突入です。
トンボの色も真っ赤になってきて、夏も終わりだなあと少し悲しくなる今日この頃。

しかし食べ物は美味しくなるのでございます!


色々美味しそうな食材が並ぶ市場の中で人だかりが・・・

全く驚きました。
過去最大級の根ぼっけが入荷!

多くは語りますまい。
写真でご覧くださいませ。
IMGP2192.jpg









10名さま以上で食べられる大きさです。

5500円にてご提供いたします!
2枚しかないのでお早めにどうぞ~
残暑と言うのでしょうか?

蒸し暑い日が続き体調を崩す人も多いようです。

暑気払いに冷たい煮物はいかがでしょう?

IMGP2181.jpg
えび団子と野菜の冷たい煮物を作ってみました。

自家製のえび団子、たまご豆腐ももちろん自家製。

すっきりとした味のタレにつけた

夏らしい煮物です。




えび団子と野菜の冷たい煮物 900円
IMGP2177.jpg
函館和牛の良い肉が入荷しましたので

自家製のローストビーフを作りました。

モモ肉のローストビーフが800円

肩ロースのローストビーフが1200円です。

今までローストビーフはパサつく物というイメージがあったのですが

今回自家製のものを食べてみたら柔らかくて、旨味が強くてたまげました。

20食分しか作っておらず、在庫が無くなり次第販売終了ですのでお早めにどうぞ!
IMGP2171.JPGあかざら貝をご存知でしょうか?

東北地方以北に分布していて
函館の新たな水産資源として注目を浴びている貝です。


地元ではよく食卓に上るものだったそうなのですが、
最近はすっかり忘れ去られた食材。

帆立貝と似た見てくれで、味はほたての味を濃厚にした感じです。

バター焼きと煮つけで提供中。

今の時期しか入荷しませんので、食べてみたい方はぜひ今のうちにお越しくださいませ!
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
根ぼっけ店主
性別:
男性
職業:
根ぼっけ店主さ
趣味:
おさけをのむ
自己紹介:
ご質問等ございましたらこちらへどうぞ!
admin@nebokke.com
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]