忍者ブログ
函館の新鮮でとびっきりおいしい食材を毎日紹介していきます!函館に旅行する方はぜひ一度ご覧下さい!
[122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日の活いかは、一杯800円です!
目の前で水槽からすくいあげますよ!
ぜひご来店ください!
PR
一年中で一番ほっけのおいしい時期にさしかかってまいりました。

きゅっと引き締まったホッケの身を握り寿司にしました。
5000円コースの締めにお出ししているのですが、
皆様満腹にもかかわらずきれいに食べて行ってくださる人気商品です!!

2db017c4jpeg
単品は3貫お付けしています


それにしても桜色に染まった身の美しいこと!



大切な思い出の為に心を込めて料理いたします。根ぼっけがお贈りする歓送迎会特別料理のご案内!
活いか 小は800円と大は1000円でご提供いたします!
月曜日に「きんき」通常価格4800円のものを2400円にて特売いたします!
6951f4b3jpeg






煮付けにしても、塩焼きにしてもよし!
どちらかお好きな調理法をお選びください。

限定2尾のみ早い者勝ちです!

大切な思い出の為に心を込めて料理いたします。根ぼっけがお贈りする歓送迎会特別料理のご案内!





ごっこ汁380円が毎日毎日すさまじい勢いで召し上がっていただいております!
そろそろなくなるかも!!

天候不順で入荷しなかった活いかが久々に入荷!

今日は一杯1000円です!
丸ごと一匹お付けしますよ!!

IMGP1756.jpg











ばってらとは白板昆布(昆布の中芯)のことを言います。
白板昆布を使ったお寿司。

普通はさばが使われますがこれは当店オリジナルのほっけを使ったもの。
味付けもホッケに合うように工夫しています。

ほっけ寿司同様売れるようになったら他の店でも出し始めるんだろうなあ、
「うちが元祖ですよ」って。けっけっけ (/ ̄ー ̄)/ やっほう!

お客さんはどこが元祖なんて興味がないわけで、
問題はどこの店のがおいしいかでございます。
自身はあります。かかってきたまえハッハッハヽ(;´Д`)ノ。


c3b3c7fejpeg

当店のばってら寿司です。

うまいがら食べてみればいいっさ~。



大切な思い出の為に心を込めて料理いたします。根ぼっけがお贈りする歓送迎会特別料理のご案内!

週間実話という雑誌の取材の方が見えられました。
店内の様子と根ぼっけの開きとすり身汁の写真を撮っていかれました。

一人での取材なのにレフランプやら何やらとたくさんの機材を持ち運んで、丁寧に写真取りしてくださいました。
やはりプロはすごいと思いつつ、重くて大変そうだなあとも思ったのでありました。

うわっ!大きい!と開きを見て感動しておられましたが、果たしてどんな記事になるのか楽しみです。
それにしてもいつ掲載されるのか聞くの忘れてしまって困ったなあ・・・。

大切な思い出の為に心を込めて料理いたします。根ぼっけがお贈りする歓送迎会特別料理のご案内!

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
根ぼっけ店主
性別:
男性
職業:
根ぼっけ店主さ
趣味:
おさけをのむ
自己紹介:
ご質問等ございましたらこちらへどうぞ!
admin@nebokke.com
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]