忍者ブログ
函館の新鮮でとびっきりおいしい食材を毎日紹介していきます!函館に旅行する方はぜひ一度ご覧下さい!
[115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

百科事典では20cmにまで成長すると書かれているぼたんえび。


しかし、この大きさにまで成長したものが市場に出回ることは


年に一度あるかないか。


その年に一度が入荷しました!


一尾1000円。

ぷりっぷりの身をめしあがれ。

PR
今年の居酒屋根ぼっけ特製おせち料理の
見本が完成しました!


本格的な三段重ねのおせち料理です。

一段目
o6.jpg










伊勢海老気味酢和え、道南産あわび、伊達巻をはじめ
全ての料理を一つ一つ心を込めて手作りいたします。

o1.jpg











二段目
o4.jpg









たらばがにムース、ずわいがに真蒸茶巾揚げなど
しっかりと手をかけた料理をぎっしり詰め込みます。

o2.jpg










三段目
o5.jpg









函館和牛のローストビーフと、煮付けの詰め合わせ。
煮付けは一種類ずつ別々の味付けをしております。
一級品の材料を使用いたしますので、それぞれの味をお楽しみくださいませ。

o3.jpg








お正月にふさわしいよう、
彩り鮮やかに、
一つ一つの料理にめでたい意味を込めてお届けいたします。


根ぼっけ特製三段おせち
31500円(税込)です。
マグロを仕入れまして、まぐろのエラの周りいわゆるカマの部分を取ったらびっくり!

IMGP2429.JPG見るからに大とろと同じ肉質。

これは年に何度も入らないレベルの良いまぐろ!

このカマをまるごと焼いて2000円で提供いたします。

5,6名さまで召し上がっていただいてもお腹いっぱいのボリューム!

脂の乗りはご覧のとおり抜群!


今日は市場の競りを眺めてきました。
最初に相場より少し高めの値段を言って、少しずつ値段を下げていき
一番最初に声を出した人のものになる下げ競りというシステム。

買いたいあんこうがあったのですが、
最初の値段を聞く前に「あんこぅ・・・」「買う!」と声を出した業者さん。

凄まじいスピードで競りが進んでいく。
幾らで買うか考える事を許される時間は0.5秒ほど。
今目の前の魚が競り落とされて、10秒後には次の列の魚がほとんど競り落とされているという感じ。
速い速い。

そんななかでうちで頼んでいる仲買さんは
極力安値で頼んだ肴のほとんどを競り落としてくれていたわけ。
感謝。

そのおかげさまで一級品を二級品並みのお値段で提供できます。

ご来店いただいたことのない方から、高いといわれる当店の値段設定。
ご来店いただいたお客様からは「これなら安い」という
ありがたい評価をいただいています。

この評価を裏切らないようこれからもがんばります!
刺身にできる根ぼっけをしゃぶしゃぶにしました。
 6d85cb81.jpeg

透き通った新鮮な身を

特性の熱々の出汁にくぐらせて

おめしあがりください!





開き焼きとはまた違ったうまさですよ。



釧路沖の調査捕鯨で捕れた鯨が市場にでてきました。

kuzirasyouga.jpg









当店では写真の鯨生姜焼きをはじめ、毎日最高級の鯨肉を用意して、
美味しい鯨肉料理を召し上がっていただけるようにお客様をお待ちしております。

いかのゲソゴロ丼を作るマスター。

IMGP0823.jpg










「混んでる時にこれ注文されると大変なんだよなー」とぼやきつつ、

じゃあ、私たちが作りますか?と聞くと

「火加減が難しいからダメ!」と言って作らせてくれません。

そんなマスターこだわりの一品、いかのげそとゴロと炊きたてご飯の

コクのある一品をお召し上がりください。

新鮮なほたて貝が大量に入荷することになりましたので、

明日9月23日、曜日は

ほたてフェアーーー!!

1a41a8ce.jpg







ほたてバター焼き:通常価格720円が250円!!

ほたてグラタン:通常価格990円が500円!!

この機会においしいほたてをたくさんお召し上がりください!!
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
根ぼっけ店主
性別:
男性
職業:
根ぼっけ店主さ
趣味:
おさけをのむ
自己紹介:
ご質問等ございましたらこちらへどうぞ!
admin@nebokke.com
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]